ぱぱっとおうちご飯

美味しいおうちご飯を手際よくぱぱっと作る方法をご紹介

おうちご飯、そら豆は匂いが苦手?子供がぱくぽく食べられる調理法

PR この記事はアフィリエイト広告が含まれていますが、私の体験と調査により書いたものです。

 

そら豆は嫌いが苦手な子供が多いと思います。

 

うちの子も変な匂いがするといって食べないんですよね。

 

確かにそら豆って煮たり茹でたりするとなんか独特な匂いがします。

 

こんなことを言ってはいけないかもしれませんが足の親指の匂い、、、

みたいな、、

 

匂いが独特でも大人は平気なんですけどね、

子供は一歳手をつけません。

 

今回のおうちご飯はそら豆の匂いが気にならない、

子供がパクパク食べられる調理方をご紹介します、

 

 

そら豆の匂いが苦手な子供がパクパク食べれる調理法は揚げるがおすすめ

 

そら豆の匂いが苦手な子供がパクパク食べれる調理法は

 

揚げるのがおすすめです。

 

これは学校給食でも良く登場するそうで、子供からリクエストがあったので

我が家でも作ってみました。

 

そら豆を揚げる時は玉ねぎをざくぎりしたものと一緒にかき揚げにします。

 

すると食感がカリカリになって香ばしく仕上がります。

このカリカリ食感が子供は大好きで、

そら豆の匂いは全く気にならなくなります。

 

じいちゃんのビールのあてにもなりますよ。

 

そら豆の旬の時期が待ち遠しくなります。

 

 

 

そら豆の匂いは焼いても消える

 

そら豆の匂いは焼いても消えます。

 

我が家で作るのはそら豆のホイル焼きです。

 

そら豆をアルミ箔に包んでフライパンで蒸し焼きにします。

 

そら豆がちょうどいい具合に蒸し焼きになって、

ふっくらと美味しくなります。

我が家では塩を振って食べます。

 

そら豆のホイル焼きはちそら豆農家の友人とバーベキューをした時に

教わった調理法ですが、

 

バーベキューをする時、お肉の傍で

そら豆も焼いてみてください。

そら豆独特の匂いが消えてビールが進む美味しさです、

 

 

そら豆の匂いは塩茹でも消える?

 

 

そら豆の匂いは塩茹ででも消えるそうです。

 

他のブログで紹介されていたので私も実際にやってみましたが、

私の感想はそれほど匂いは消えないかなぁ、、

 

大人は平気だけど子供は食べなかったので、匂いを消す調理法としては

あまりおすすめしません。

 

 

そら豆の匂いは酒を入れて煮ると消える?

 

そら豆の匂いは酒を入れて煮ると消えるそうです。

 

この方法も実際にやってみましたが。あまり効果はありませんでした。

 

私はそら豆を煮る時、酒、味醂、砂糖、醤油を入れて煮ます。

 

この方法はそら豆の匂いが一番キツくて、部屋中にそら豆の匂いが充満してしまいます。

 

だけど、そら豆を煮てから、冷蔵庫で冷やすと匂いは気にならなくなります。

 

酒を入れて、煮たそら豆は出来上がりを食べるより、

冷蔵庫で冷やしてから食べるほうが匂いが苦手な方にはおすすめです。

 

 

まとめ

 

今回はおうちご飯、そら豆の匂いを消す調理法をご紹介しました。

 

子供がパクパク食べれる調理法は揚げるがおすすめ

ホイル焼きはホクホクでじいちゃんのビールのあてに最高

塩茹でもいいけどあまり匂いは消えない

酒を入れて煮るのは出来立てより冷やして食べると匂いが消える。

 

などです。

 

この中で子供が一番好きなのはそら豆を揚げる方法です。

 

これならそら豆の匂いが苦手な子供もパクパク食べれると思います。

 

おうちご飯によかったら作ってみてください。